納涼祭 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は地域の地蔵盆でした。

京都独自の催しなのでしょうかね。

私は仕事でしたから、設営などの参加はできませんでしたが、納涼祭は参加してきました☺️

私が三役の二年間はコロナで中止になってましたので、本格的な参加はできませんでした。しかしね、地域の交流は大切だと実感しました。楽しかったですよ🤩






私は仕事から帰っての参加でしたが、思った以上の盛り上がりでした。3年間のインターバル、皆さん待ちわびてらっしゃったようです😊

地蔵盆は子供たちが中心、ビンゴや福引で盛り上がってました😄

地域のお寺さん。


設営には携われませんでしたが、撤収には参加します。


地域の子供たちは少なくなりましたが、伝統は受け継いでいきたいです。


ら〜ん🥰

父さん、シャワーまだやねん。

遊びたいよね、ちょっと待っててやぁ😊

すみません、めっちゃ酔ってます。
よくブログが書けてるもんだと自分で関心してますよ🤭

競馬資金は入金しました。
明日はポロサツ記念を買います。
酔いながらの予想ですが、その方が当たるかも😅
今日は珍しく、札幌ナンバーの車を見ました。21-89だったな🤔 ②①⑧⑨を買おう!
本命は④ですけど。
当たりますように🙏