屋根塗り…や〜ね | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

台風が去ったにもかかわらず、夜中に豪雨が続いてました。普段はほとんど目を覚ますことはありませんが、昨夜は気になりまして。時計を見たら2時すぎでした。

長い時間、雨音があまりにも凄かったので、京都市に線状降水帯が発生したのではないか?と思いました。


我が地域は雨が続くと怖いです。山と川に挟まれていますので、土砂災害や河川の氾濫の危険がありますからね😣


屋内猫草栽培所

結局、出勤直前まで降ってました。
晴れ予報ですから、出戻りを恐れず出勤。
今日はとうとう屋根塗装の現場に当たってしまいました😮‍💨

屋根とは言っても、普通の家の屋根ではありません。運送会社の倉庫の屋根ですから、デカいのね😵‍💫

工程は4つ
掃除をして赤い錆止め塗料を塗る
その上から、中塗りを入れ上塗りをして仕上げる。
しかしこの屋根、凸凹しているので足の置き場が安定しない。立って作業するにせよ、座ってするにせよ、足腰にはかなりの負担です。
そこにもってきて猛暑でR🥵

屋根から見える建物。
京セラ本社。
私、魚屋のアルバイトしてた時、食堂に配達したことあります。最上階でした☺️

今日は6人作業で、大分進みましたよ。
暑さもありましたが、腰の痛みの方が辛かった😩


マコ〜🥰
美味しいかい。

クタクタで大文字は見に行けませんでした。

三太、チュッチ、チャーリー
また来年帰っておいで😉

ではでは🍀