コロナ騒動と共に、介護のため実家に帰ってしまった嫁さん。丸三年か…😥
嫁さんがいないことで、娘に頼らず自分なりに工夫してやっとります。
家事はそれまで分担してやってきたので、苦にはなりませんが、料理のできない私には食事の用意が余計な手間になってます。だからと言って外食で済ますことはほとんどありません。だってね、普段家にいない時間が多いので、猫たちのために早く帰ってやりたいじゃないですか☺️
おやつちょ〜だい…のマコ
で、
簡単に調理できるものを買ってきては、ストックしているんですよ。そしてね、どんな食材がいくつあり、賞味期限はいつか?を紙に書いて冷蔵庫に貼っているんです。これを見れば、「今日はこれとこれ」「明日はあれとあれ」などと予定できます。食べた物は消し、また買い足すという具合🤟
冷凍うどんを買ってストックしています。いつもは、きつね用のお揚げを乗せてきつねうどんにするんですが、先日冷凍のエビ天を見つけましてね。たまには贅沢して、エビ天をつけたいと買いました😆
で書いたんですが、後から見たら『エビ夫』になっていて笑ってしまった🤣
字が下手やわ〜
なんて書いたら遠い国から、突っ込まれそう😁
エビ夫で思い出した。
天才バカボンで、自分の飼ってるニワトリに『ダシ夫』って名前つけてたなぁ😆
毎日の食事、できるだけ栄養のバランスを考えて食べてますが、果たして大丈夫なんだろうか?
わからない…
ではでは😉