プロ野球の試合でのボール交換 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

プロ野球が開幕して10試合以上が行われました。まだ始まったばかりと思いつつも、なんだか全然楽しくない😣

今日の我が軍は開幕カードと同じ中日戦ですが、もう観るのを止めました。負けたら最下位だって…つまらん


水性キンチョールのCMでの大滝秀司さん
「つまらん」
懐かしい☺️


ところでプロ野球、
ピッチャーがワンバウンド投球をすると、毎回キャッチャーがボールの交換を要求していますね。気になるわぁ〜
調べてみました。
ボールの表面は革なので、ホームプレートや土との摩擦で傷になることがある。傷があると空気抵抗を受けるため、投球が変化する。
ボールに傷があるのがわかっていて投げると不正投球になるので、キャッチャーは交換を要求するようです。

土がついただけで傷がない場合は、再び使用されます。バッターが打ったボールも同じく、傷がついていれば交換されます。ピッチャーや野手がボールを拭いている姿はよく見かけますよね😊

1試合で100〜120球交換されるようですよ。試合で使えないボールは、練習用になったり、記念品としてプレゼントされるようです。試合球は日付が入っているので、価値はありそう😁


らんマコ お膝猫🥰

いつもは明け渡す らんですが…

譲らない

重いけど幸せ😃💕


明日は雨。
ではでは😉