私は蚊に刺されにくい | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

気温が上がってきて、暑く感じる日が増えましたね。気温の上昇で活発になるのは昆虫たち。害のある昆虫に悩む季節になりました😩


先日は足場の横に木があって、通路に入ってました。そこには無数の毛虫が…🙄 奴らは直に触れなくても毛を飛ばしてくるので厄介です。刺さったら痒くてたまりませんね。分厚いシートで防御しましたよ。

そして蜂です。

奴らはペンキの臭いに寄ってきますので、仕事中に邪魔されることはよくあります。手で追い払ったりすると、逆襲されるので危険なんですよ😥



マコ〜♪

そして鬱陶しいのは蚊ですね。
あの羽音を聞いただけで痒くなります。
けど、私はほとんど刺されないんですよ🤗
周りの人たちが刺されまくっていても、私は平気。近くには来るんですが何故か?刺されません🤟  有難いですが、理由を知りたい。



まず、刺されやすい人はどんな人?
① 体温が高い
基礎体温が高い人(36.5℃以上)
妊娠中
赤ちゃんや子供
運動直後
太り気味
② 汗っかき
③ お酒好き
④ 暗い服装を好む
黒と白では、3〜4倍蚊が寄る度合いが違う
⑤ 化粧や香水が濃い
⑥ 呼吸が荒い
⑦ 血液型🅾️…刺されにくいのは🅱️

だそうです。
確かに私の平熱は35℃台です。
太り気味でもないし、汗っかきでもない。
お酒は好きですが、飲み過ぎることはない。
服装は濃い目が多いかな😃
メイクはしませんし、呼吸が荒くなるようなことはあまりありません。
ただし、血液型は🅾️です😆
あと足の臭い人は刺されやすいらしいですが、仕事をすれば臭くはなりますよ。でもセーフ😁




周りがバリボリ掻いている時に涼しい顔😚
羨ましがられますね〜♪
病気で蚊が嫌がる臭いを発しているのではないことを願います🙏



明日は牝馬クラシック第2弾 オークス G1です。桜花賞は外してしまいましたのでね、今回は当てたいです〜
予想です。
サークルオブライフ ここぞという時の国枝牝馬
スタニングローズ 薔薇の季節ですね
スターズオンアース 桜花賞馬ですからね
エリカヴィータ キンカメ、国枝、福永騎手
ベルクレスタ 須貝、吉田隼はソダシのコンビ
ナミュール 当然、巻き返してくるね
中心は外国人騎手ということで✌️
当たりますやうに。


モスキート音 『耳年齢チェック』
私は51歳で聞こえました。まぁほぼ合ってますわ😅

ではでは😉