ワインバー | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

京都にはおしゃれなワインバーがたくさんあるんです。カジュアルなお店から、ラグジュアリーなお店まで様々です。

とは言うものの、私がそんなおしゃれなお店に行くことはありませんけど😅


画像はお借りしました
ワインかぁ飲まないなぁ😆

今の現場はそのワインバーの改装です。
地下鉄の駅近くのビルの地下、なかなかの立地です。ゴールデンウィーク前にプレオープンのため仕事的には工期がなかなか厳しい。狭い店舗の中、塗装だけの作業じゃないので思い通りに工程は進まないのです😔
雨でも仕事はできるんですがね、そんな時って雨は降らないですね😅

設計士が関係した天井や壁にはクロスを貼らないケースが多いんです。
赤い天井
ワインを意識したカラーなんでしょうかね〜

この部屋はワインセラーです。
既成のものではなく大工さんがオーダーメードしたものです。

よくこんなものが作れるな と、感心しておりました。さすがプロフェッショナル☺️
これ、壁も木部も塗装しているんですが、こんな形ですからね塗るのも手間がかかりますよ😅

店舗って、それほど多く関わることはありませんが、職人にとっては腕の見せどころなんですよ。もう終盤ですけどね。
頑張ります👍️


引き出しを開けたら、勢いよく入った らん。

朝まで寝てましたよ🥰


作業中、JUDY&MARYの曲が流れてました♪

『くじら12号』JUDY&MARY
懐かしい😚

ではでは😉