初詣 2022 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

毎年1月2日は私の実家に行き、みんなで初詣です。昨年はコロナで妹家族が来れませんでしたから、一人初詣でした😔

今年も妹家族は不参加。

コロナではなく、愛犬のクララちゃん(ミニチュアダックス)の具合が悪かったためです。


洛西総氏神の松尾大社へ。

良い天気でした。
今年もコロナ禍を考慮して出店は無し。
長女の話ですと、元旦はかなりの参拝者だったようです。今日はやや少なめでした😊

雪が残ってる。

ここ数年は、実家近所のフランス人の方も合流してたんですが、今日はベトナム人4人と一緒でした。ウチの母のボランティア仲間と同じ職場の人なんですって😃
ベトナムの方って勤勉でね、礼儀正しいですよね。建築関係にも多数来られてますが、努力家が多い印象です。

今年奉納されたお酒
結構有名どころが入ってますね。

いつもは奥まで行かないのですが、
ベトナムの方の希望で入りました

滝御前
奥に見える滝は、霊亀の滝
松尾大社のパワースポットです。
ほとんど来たことありませんけど😅


白虎さん🐯
可愛いので買おうと思いましたが、売ってませんでした。

毎年、おみくじを引きますよ。
今年は引いた棒が落ちたんです😩
あれって、落ちませんよね?なんでだろ?
しかも13番…嫌な予感
末凶
す、スケキヨ…いや、すえきょー😱
そんなんあるん?
松尾大社で凶の文字が入ったおみくじを引いたのは初めて。

おみくじには7段階や12段階のタイプがあり、7段階のおみくじに末凶はありません。

12段階のおみくじの順番は、大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末凶・半凶・凶・小凶・中凶・大凶となっています。

末凶って微妙な位置にありますね。調べてみたら、かなりレア度が高いので逆に運が良いのでは?と書いてありました。他人事やん😒

実家のトラちゃん。寅年だよ〜♪

アメブロさんからお知らせが来ました。
おみくじを引いてみませんか?…と。
やったろうやないかい。

ギャハハハハ…なんじゃそら
何かバカにされてる。
ブログ運 『アクセス数がギネス更新』?

今朝、ここ数年での最低記録が出たばかりじゃ〜😥


暖かい場所を確保の らん

身だしなみ、身だしなみっと😽

自分の影に驚くなよ🤣

今夜は実家ですき焼きでした。
満腹です。
遅い更新になりました。
ではでは😉