猫にチーズは大丈夫? | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

私は間食をあまりしません。

ですから買い物に行っても、お菓子のコーナーは素通りします。甘い物は好きなので以前は買ってましたが、体重が減らなくなったので今は買わなくなりました。


最近買ったのはチーズです。

たまに食べたくなるんですよ☺️



ビールのお供に食べていたら、らんが興味を示しました。

この写真は三太のしっぽに興味あり😼

好き嫌いのハッキリした らんがチーズに寄って来たので、差し出してみたら舐めたんですよ。
猫にチーズを与えて良いのか?知識が無かったため、食べさせませんでしたが😅

調べてみました。
人間の食べるチーズは脂肪分や塩分が高いので猫には与えない方が良いみたいです。
猫用のチーズが販売されているようですが、食べ慣れない物を与えると体調を崩す可能性があるので注意が必要とのこと。猫によっては向かない子もいるようです。
カロリーも高いので、与え過ぎは良くないようです。猫が欲しがっても少量が良いですね。


「ワソワソ!」


三太は塩サバ狙い😆


これはあげられないよ〜😥

猫が欲しがるものと、与えて良いものは違うんですね〜

ではでは😉