スマホは携帯しましょう | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは😃

おっちょ・こちょい  です。


この『おっちょこちょい』は、軽率な行動をする様を表した言葉で、1800年代から使われていたようですね。

「おっ」「ちょこ」「ちょい」の3つの単語からなる言葉だそうです。


さて、私の軽率な行動とは…

何度かブログに書いてますが、出掛ける時に必ず持って出る物が3つあります。鍵、財布、携帯電話です。

確実に3つを用意して仕事に出ました。しかし通勤途中で凄い違和感を感じました🤔

「ん?」

いつもと周りの感じが違う。そう鞄がないのです😳


どなた?


私はスマホをポケットに入れて歩くのが嫌いで、出勤時は鞄に入れて持って行きます。その鞄を玄関先に置いたまま出てしまいました😣
家の中なのか?外に出していたか?それすら覚えてない…

もう4〜5㎞走ってましたが、慌てて戻りました。外に置いたままだと大変だ。誰かに持ち去られたら厄介なことになる😥


ら〜ん


朝はね、庭木に水をやったりゴミを出したりで玄関先でバタバタして出掛けますので、うっかり鞄を置き忘れ。
スマホ以外は大した物は入ってませんが、スマホを失くしたら一大事です。

結果、家の中で無事でした。
スマホがないので次女に連絡することもできず、ドキドキしながらの帰宅でした。
ほんま、おっちょ・こちょいです🤣
これからは鞄に入れるのをやめよう。


らんは横に🥰


『勿忘草』 尾崎豊

ではでは😉