鴨ね か〜もね、そうカモね | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

信楽の現場も終盤。

明日にはほぼ仕上がる。


しかし暑い。

今まで全くいなかった蚊が出てきてしまった。蚊の羽音ってイラッとしますよね。ミツバチの羽音は気にならないのに…🙃


そしてようやくホトトギスの声が聞こえました。夏の到来を告げる鳥で、本来ならもっと早く聞こえるはず。


聞こえたよ〜♪

現場ではホオジロがいなくなり、今はキセキレイが存在を主張しています。

画像はお借りしました
撮影したいのですが、動きが速くて撮らせてくれません😅
あと、イカルの声は毎日聞こえるのですが、姿を見せてはくれませんね。いつ会えるのやら。


好評だった大黒天さん🤭


帰りにバッタリ出会った鳥さんは…
ん?
んんんんん〜〜〜

あなたはマガモさん?

鴨ね、か〜もね、そうカモね🤔
カモの仲間の代表種 マガモの雄です。

君は冬鳥のはず。
こんな暑い日にどうしたの?
メスとはぐれたのかい?
寂しげな後ろ姿でした🥺


『帰れない二人』井上陽水

知ってました?
アヒルって、マガモの改良種なんですよ🦆



今日はロックの日だったからか?
こんな曲が流れてました。

『ロックミーアマデウス』ファルコ
この曲は、呉服会社時代の仲の良かった同期を思い出しました。懐かしいです。
元気かな〜




今日は鳥の名前がたくさん出てきましたね。
ホトトギス
ホオジロ
キセキレイ
イカル
マガモ🦆🦆🦆
アヒル

カエルもアヒルも ガーガーガー
あのねのね🤭

ではでは😊