雨による6連休のあと、雨でも高圧洗浄(2度)をしての9連勤で傷を浅くできました。
日曜出勤すると家事がたまっちゃうんですよ。だから今日は天気が良かったこともあり、家事に明け暮れておりました。自治会の仕事もあったな😥
やっとベランダの掃除ができたよ。
我が家の周囲は敵だらけ。
裏隣は以前ブログに書いた騒音家族

お向かいはガレージのトタン屋根の上に、家庭菜園をしているので、歩く音がやかましい

斜め向かいの坊主はエンジン音の煩い車に乗っていて、出る時も帰って来た時もやかましい

車庫入れが下手なので、騒音の時間が長い

そして新たな敵が現れた

隣は90歳のお婆さんの一人暮らしだから静か

その反対隣が良くない

3年前に2軒の家を解体して、1年以上は空き地でした。そしてなかなか土地が売れず、新築して売り家にすると連絡がありました。2軒分の土地ですからね、売れるのか?って思ってましたが、売れたんですよ。
買った方は別荘として使用されていて、土日だけ来られます。小型犬を飼われてますが、鳴き声なんかは騒音家族に比べたら屁でもない。
何が私に敵扱いされるのか?
車のドアの締める音。
日曜の夜、別荘から離れる時ですよ。車に荷物を入れてるんでしょうね。何度も何度も、開けては締め、開けては締め…

何度もバンバン音がするとイラッとしますよ。
正に今

腹たつわ〜〜😠
煩いヤツは嫌いだ〜
って、自分がどれだけ迷惑かけてるかわからないので、言えませんがね。
また明日から信楽で〜す。
ではでは😉