また寝ている時に雨音が聞こえました。
最近、雨が多いな…
休みが確定しましたが、三太に腹減ったと起こされました。が…たまにはゆっくりしようと二度寝です。いつもより1時間多く寝ましたよ。
しかしね、デカい蛇に襲われる夢を見ました😣
日本映画専門チャンネルをつけてみたら、『ガメラ2』がやってました。確かこの映画は劇場で観たやつ。しかしね、キャストはうっすら思い出しましたが、内容は全く覚えてませんでした。突っ込みどころ満載でしたよ😁
母にワラビの煮物をもらいました。
子供の頃は嫌いでしたが、この歳になると美味しく感じるものです。
ワラビとゼンマイは似ていますが、どう違うのかな?
ワラビは、草原・谷・原野などの日当たりの良いところに群生している。
ゼンマイは、山野の渓流の側や水路の脇などの水気の多いところに生えるそうです。
形もよく見ると違いますね。
それから、
「わらび餅」はワラビの根から抽出したでんぷんのワラビ粉を原料として使用していたことが名前の由来。
機械装置の動力源として使われる「ぜんまいばね」はゼンマイに形状が似ていることが名称の由来になっています。
今日はハカイダーズのリーダー シアンくんの誕生日だね。
おめでとう〜〜♪
ワラビと聞いて頭に浮かんだのが、
シドニーワラビー通り42Pシャーマン
何のこと?
ファインディング ニモをご覧になった方は頭の片隅に残っている言葉ではありませんか。
はい、
ニモが捕まった歯医者さんのある住所です。
ただ、オーストラリアには実在する住所はないそうです

すみません、何のオチもありません。
まだ雨降ってる…
ではでは😉