体調の良化と悪化 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今年に入り、首が原因による左腕の痺れがありました。2ヶ月くらいはリハビリに通っていましたが、仕事が忙しくなり行けなく(行かなく)なってましたが、いつの間にか痺れが気にならなくなってました。


腰痛も何度か黄色信号が出てましたが、赤信号に変わることはありませんでした。


そして減りにくくなっていた体重が良い感じに減っています。



おっ!
らんよ、今日は兄ちゃんとかいおねがい

いいね〜👍

微妙な表情の三太だけど🤭

仲が良いのは微笑ましい❗



体調としては良くなった部分はありますが、悪くなった部分もありましてね。

左の耳がまた外耳炎です。点耳薬で治療中。

そして乾燥肌で痒い。

あちこち掻いてしまって皮膚が酷い状態に。年齢的に痕が消えにくいです。

更に、お腹の具合がまた悪いです。

R-1は欠かさず飲んでますが、追い付いていない感じ。食事も考えてるつもりですが、負担かけてますかねぇ…。


なかなか体調が安定しません。


暖かくなり、猫像制作には良い指が戻ってきましたよ。今日も進みましたので、次の休みには完成しそう✌️



男同士の会話

悪いこと企んでないだろうね😥


天皇賞は残念でした。
13番人気の馬を本命にしましたから、負けても悔しくないです。
ワールドプレミアよ、本命にした有馬記念で勝たんかいムキー


昨日今日と、ずっと松山千春さんの『風光る』を聴いてました。私的に好きなアルバムです。
もっともっと聴きたい!

『働きましょう』松山千春

ではでは😉