鞍馬寺 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

先日高圧洗浄をした鞍馬での仕事の最終日でした。
鞍馬の山は、先月の長雨による倒木や崖崩れの被害が出ています。



電車も運行できず、市原駅からバスに乗り換えての代替輸送となっています。
地元の方の話によりますと、山の頂上から木が倒れてきているので、復旧までに2年くらいかかるそうです。

それでも観光客は多く、県外からたくさんの車が来てますよ。

鞍馬寺
今日は朝早くに登ってきました。






仕事は、地域のお社の塗り替え

午前中は天気が良くて、完成しました。

午後からは別の現場へ。
場所的なものでしょうか?鞍馬と比べて暑さが違いました。頭がぼぉ〜っとして、熱中症の危険を感じましたよ。
そしてこの夏初めての夕立に襲われました。予定が狂ってしまった。明日のスケジュールがタイトにえーん


とうもろこしをもらいました。
レシピを見て、皮を剥いて茹でてみました。
自分で茹でたのは初めてです。

らんが興味を示しました。
猫にとうもろこしは大丈夫?

調べてみたら、大丈夫とのこと。
栄養が豊富なので、健康にはプラスになるよう。与え過ぎには注意ですが。
一粒差し出してみたら、食べましたよ😃


夕立3日って言いますよね、明日もあるかな?
できれば降らないで〜

ではでは😊