そんな寒い日に高圧洗浄でした。とは言え、ベランダの防水のための洗浄ですから、約1時間だけだったんですがね。
明日はまた別の現場を洗浄です。明日は住宅1軒まる洗いなんですよ。暖かい日になって欲しいです。
遠い現場が続いています。
車だったら音楽を聴きながらいけるのですが、バイクの場合は見えるもので、楽しみます。
この季節は花ですね。
花びらに見える白いのは、総苞片なんだそうです。真ん中の緑が花で、それを包んでいるのが白い葉っぱということですね。知りませんでした。
あと、この時期によく見られるのが、ツツジ、サトザクラ(関山)、ヤマブキ、ユキヤナギ、菜の花、マンネングサなど。
そして倉庫前のコデマリが、今年も綺麗に咲きました。
相棒は、花に全く興味を示さない。
こんなに綺麗に咲き誇っているのだから、少しは感動しやがれ!…です

帰りに見たこの花はなんだろう?
大地真央さん思い出した

ではでは


