継続は力なり | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

仕事での「疲労度A」は、年に10日もありません。
今年最初の疲労度Aは昨日でした。
疲労度Aは、座ったら立ち上がるのも辛いと感じる疲れ方のこと。
今日は昨日のダメージを残したまま、同じ仕事に臨みました。現場は3階建てのマンションなんですが、ファミリータイプの部屋が27軒で、奥行きが凄く長いのです。

屋根を撮影してみたんですが、端から端まで約70m。

塗っても塗っても、なかなか終わらない壁を延々と2日間塗り続けたんですよ。
ローラー塗りなんですが、こんなに腕を酷使したのはいつ以来か…。材料を運ぶだけで、フラフラになりますよ。暑いし。

つまり、非常に稀な2日連続疲労度Aです。
右腕が特にパンパン状態。
昨夜は猫のことも考えずに、湿布を12枚貼りましたよ。今日もそうしよう。
猫像制作に影響あるだろうな。
右腕が上がりにくいから…


「貼ったの…」
三太、ごめんな。

明日が休みで良かった。
早朝出勤も続いているので、明日はなかなか起きれないだろうな。



昨日のブログで、今日が記念日だと書きました。わかる人はとっつぁんマニアだと書いてしまったので、探って下さった方が何名かいらっしゃいましたね。嬉しかったです、ありがとうございます\(^^)/

でもわかったら、凄すぎますよ!
今日、このブログを更新して達成です。
1500日連続更新
2016年2月12日からスタートした連続更新が、4年1ヶ月続いたんです。

「マジで。」
はい〜〜

継続は力なり

ですね。
これまで本当に多くの方と知り合い、いろんな出会いがあり、勉強して、楽しませてもらいました。
皆さま、ありがとうございます♪
1000日連続更新の時にもリブログした記事ですが、スタート時の記事をもう一度リブログします。
この記事の時に初めて三太の動画を貼ったのでした。動いてる三太を見て、喜んで下さったかたもおられましたね〜

この先、どれだけ続くかわかりませんが、やれるだけやってみようと思ってます。
改めまして、これからもよろしくお願いします。

寝た。

この疲労度は誤算でしたが、ちゃんと記事が書けて良かったです。


明日の阪神大賞典に我がメイショウテンゲンが出走します。ただ出走するのではありません。
競馬ブログのカリスマブロガーさんが、馬券の軸として名前を挙げて下さってるのです。こんなに嬉しいことはありません。テンゲンには、私の連続更新記録を祝ってもらいましょう!

メイショウテンゲン、ユーキャンスマイルの1点で十分。
ねっ!

ではでは馬馬馬