その時に2本の初期の虫歯治療と、歯石の除去を勧められたので、今日は歯のクリーニングに行って参りました。
歯のクリーニングってね、予約がいっぱいで半月待たされましたよ。
以前にも歯石除去をしてもらいましたが、何回も行って痛い思いをしたのを記憶しています。だからね、早く終わらせたいと、ずっと思ってましたよ。
歯科衛生士さんは若い女性でした。
まずは歯周病検査から。
歯肉の腫れや歯の周りの骨が溶けてないかのチェック。そして歯周ポケットの深さを測ってもらいました。
一般的に歯周ポケットの深さは、
1〜2mm 正常
3mm なんとか正常
4mm 軽度の歯周病
5〜6mm 中度の歯周病
7,8mm 重症
4mm以上は治療の必要あり
6mm以上は抜歯の必要があるレベル
だそうです。
検査後に全ての歯の数値を見せていただきました。
ほとんどが「3」
「4」は上下の奥歯に5本くらいありました。
そして1本だけ「5」がありましたが、親知らずの影響だそうです。
なんかね、通知票を見ている感じでしたよ。
「3」が多いのは自分らしいなぁ

そして歯のクリーニング。
ずっと口を開けているのって辛いですね。
しかも、若い女性に口の中をぐちゃぐちゃにされて、恥ずかしいやら、情けないやら

でもね、今回は1回でクリーニングをやりきってくれました。何度も何度もクリーニングに通うのは嫌ですからね。
この歯医者さん、手際がいいので好感です。
また来週も治療です。
青ちゃんさんとこの新入りさんに似てない?



皆さん、歯は大切にしましょうね〜
ではでは
