しかし、三太とマコはいつもの場所で寝ているのに、らんの姿が見当たりませんでした。
こんな心配な時ですから、悪いことを考えてしまいますね。猫って死を覚悟した時、飼い主に見つからない所でこっそり亡くなると聞いてましたから。
一通り探して見当たらなかったので、焦りましたよ。
らんは、ここにいました…
高い場所は暑いんじゃないの?
実は最近、マコも高い場所にいる時間が長いのです。
マコは、ここ…
なぜ高い場所に行くのか?
調べてみました。
猫好きな方はよくご存知でしょうけどね。
猫が落ち着く場所
◯安全を感じられる場所
◯周りが見渡せる高い場所
部屋の状況を把握し、危険があればすぐに察知できる
◯暗くて狭い場所 精神的に落ち着ける
◯柔らかい所 体温調整のため
◯人がいる所 甘えん坊や高齢猫は人の近くを好む
信頼できる人の近くが落ち着く
ということなんですね。
暑いより、安全や安心感を求めて高い場所に行くのですね。
猫が落ち着いて過ごすには、どのようにしてあげるべきか
◯部屋のドアを開けておく
猫は閉ざされた部屋は落ち着かないので、いざというときの逃げ道を確保してあげる
◯それぞれの部屋に猫が安心して寝れる場所をつくってあげる
◯高い場所に行けるようにしてあげる
◯ベッドや椅子に柔らかい布を敷いてあげる
◯小さい箱をおく
自由でリラックスできる環境を作りましょう!
ウチは猫たちにとってリラックスできる環境なのか?
もう一度見直してみます。
ではでは
