今日はようやく左腕の治療に整形外科へ行ってまいりました。
整形外科は患者が多いので混むイメージ。ですから早めに行ったのですが、それでも7番目でした。年配の方は早くから行ってるようですね。
診察結果、
この部位はなかなか治らないそうです。
治療法は手首を曲げて筋肉を伸ばしたり、湿布を貼って様子を見るしかないそうです。半年から一年治らないケースもあるそうなので、長く付き合っていかなくてはならないとのことでした。
は、半年から一年…長すぎますね( ノД`)…
実はそれより辛い痛みがありまして。
口内炎です。
食事の時も、歯磨きの時も、鼻をかむときも痛いのです。これもできてから数日経ってますが、治りません。
口内炎ができる要因は3つあるそうです
●機械的刺激
噛んだり、歯が当たって口内の粘膜が傷つく
●免疫低下
寝不足やストレスなどで免疫力が低下して口内炎ができる
●栄養の偏り
どの栄養が不足して起こるか?はわかってないが、栄養が偏ることによってできる
私が口内炎になった原因は?
ストレスもしくは栄養の偏りですね。
う〜ん、どっちかな?
口内炎ができたら、できるだけ口の中を清潔にしなければならないようです。こまめに歯磨きをすることが推奨されます。
歯磨きすると、歯ブラシが当たって痛いのだけど。今は指で唇を持ち上げて磨いてます。
…が、汚い手で触るのはNGだそうです。
あと、暖かい飲み物は痛みを増すようです。長時間の入浴や過度のアルコール接摂も口内炎には良くないそうですよ。
あまりにも痛い時は、歯科医に行ってレーザー治療をすると治りが早くなるとのことです。
でも保険がきかないので、高くつくようですよ。
口内炎、勉強になりましたね。
今日はUちゃん像が完成しました。
現在、たまねこさんはブログに復帰されてないようですので、発表は控えます。
気に入らない部分は、目と顎でした。
どうも女の子らしい目にならなくて、悔しくて悩んで、描き直したのですがね。本当に女の子の表情って難しいと、いつも感じますよ。
せっかく完成したので、現在の状態で発表するつもりです。少々お待ち下さいね。
山吹が咲いてました。
ではでは
