いくつになっても甘えんぼ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

幼稚園の現場は1Fの廊下と階段の塗り替えが終了し、今日から2Fの廊下の予定でした。ところが園児の教室使用の関係で、屋上へ出るための階段の塗り替えになりました。
ここは全くエアコンの効かない場所なので、今日一日は苦しい作業を強いられました。

作業中はこんな歌を歌ってました。



トワ・エ・モア 「誰もいない海」
秋の歌〜
身体が秋を求めてるぅ〜


しかしね、園児達に励ましてもらったんですよ。
「お仕事、頑張ってね」
労いの言葉も
「おじさん、綺麗にしてくれてありがとう。」

おそらく、先生にこう言いなさいと教えてもらってるんでしょうが、嬉しいですね。

今の園児達って、結構大人びた言葉を発しますね。我々がこのくらいの年にこんなこと言えただろうか?
なんて思っちゃいますよ照れ


今朝、目が覚めると三太が横に身体をひっつけてました。真夏なのにひっつくのかい?

そして膝の上に乗ってきました。
君はオールシーズン膝の上に来るんだね。

身支度の最中も邪魔をする〜
そこには仕事着が入ってるんだよね。

退いてくれないと準備ができないよ。

いくつになっても甘えんぼの三太でした。
可愛い可愛い三ちゃん❤️

ではではラブ