昨日から現場は太秦。
他は大した景色は見えません。
足場が立っているため、通れる幅は20cmほど。スリムな私でもかなり厳しいです。入るだけでも苦痛なのに、この壁を4回も塗らなきゃいけないのです。
暑さもあり、さすがに疲れております。
話は変わり、
先日、避難準備をしていた時にこんなものを見つけました。
このカセットは私が買ったものではありません。叔父からプレゼントしてもらったものなんです。
私は中学の時、うどん屋をしていた祖母の家にアルバイトに行ってました。
うどん屋さんの出前持ちをしていたのです。
祖母の家には母の兄夫婦も同居していて、共に店を営んでいました。年下の従兄弟も二人いて、半分くらいは遊んでましたけどね。
ちょっぴり苦手な叔父でしたが、当時はいろんなことを教えてもらいましたよ。仕事や遊びなどを通して、たくさんの経験をさせてもらいました。
中学2年の時だったのですが、叔父に奈良のドリームランドという遊園地に連れて行ってもらったのを覚えています。
その時に車の中で聴かせてくれたのが、松山千春さんの「大いなる愛よ夢よ」だったのです。
当時は「時をこえて」というアルバムに出会い、熱狂してました。
そのことをもしかして知っていたのか?道中で松山千春さんの曲を聴かせてくれたのが、嬉しかったです。
ドリームランドから帰り、新品だったカセットを私にくれました。本当に嬉しかったのを覚えています。
そんな叔父は…
健在です。
ん、何奴!
ウチの子図鑑、会長がノッて下さいましたね。たくさんの猫ちゃんの図鑑が見れることに期待です。
なかなか写真撮らせてもらえにゃい
ではでは
