2018初詣 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

毎年2日は実家で集まって松尾大社へ初詣に行きます。

まずはお昼にお酒を飲みながら食事をして、ワイワイやりました。今年は長女の彼氏も加わったんですよ。
昼間からお酒を飲むってこんな日くらいでしょうかね。長女が二十歳になり、一緒にお酒を飲みましたよ。嫁さんに似て酒には強いようです生ビール日本酒赤ワインシャンパン

2階の部屋は暖かくて、クロちゃんが日向ぼっこ。
{486FB873-6E78-45D8-8112-230EB7BFFF1F}

{A27829B0-B454-4DFD-8C10-26AAEA388779}
アゴ出してます

{4AF8AE33-3CA9-4DD1-A505-55D88F0F7254}
プーマのマークみたい爆笑


実家から徒歩1分のところにある松尾大社はお酒の神様
{AEC58C20-CA8A-4272-A9E2-E7A7DE5EA4D8}

ここでは毎年、樽酒を皆んなで回し飲みするんですよ。
{85651D7D-54B5-471A-8167-E5A2CA1E6C0E}

行った時に出ていた銘柄は、白鹿、御代栄でした。普段は日本酒はあまり飲みませんが、美味しいなぁって思いましたよ。

2月に入ったら母の入院、手術があります。今日は家族の健康と母の無事を祈りました。

おみくじは末吉でした。

実家には薔薇の木があります。その木にはメジロさんのためにミカンを置いています。
{3A884F10-BD48-47E8-B0DC-C24582DB3A72}

部屋から見ていると、メジロさんが来てましたよ〜
{B2195B0B-BC39-4755-820B-A27DE09F3E96}

長女の彼氏はパソコン関連が得意という話を聞き、ルーターの設定をお願いしてみたところ、苦戦しながらも見事にインターネットに繋いでくれました。さすが頭の良い子は頼りになりますね。
専門家に頼むと高い料金を取られるので助かりましたよ照れ
一つ問題が解決しました!

さて、夜はすき焼きでした。普段は家族が揃うとことはなかなかないので、すき焼きは滅多に食べれません。お正月様様です。

お留守番のにゃんこたち、ごめんね。
明日はようやくゆっくり過ごせそうです。

ではではおねがい