明日は仕事納めになりますが、その前日の今日は過酷な仕事が当たってしまいした。
8階建ての大きなマンション、総勢8名で作業を進めておりますが、私が担当した仕事は過酷でした。
8階の屋上には塔屋があるのですが、そこに設置された電話会社のアンテナ等のポールやボックスの塗装です。
普通、足場には飛散防止シートが張ってあります。下の写真の右端の黒いのがそれ。
2階くらいの高さでも、シートがなければ恐怖を感じるものです。
高さ的に9階くらい…怖いなんてもんじゃありません。風が抜けるので押されるのです。こんな場所での仕事は、過酷以外の何者でもありませんよっ

怖いワ〜
恐怖と寒さで変に力が入って、めっちゃ肩がこりましたよ

肩コリと言えば、半月前くらいから酷い肩コリに悩まされてましてね。じっとしていても肩の筋肉がこわばって辛くなるんです。とにかく腕を回したり、肩の筋肉をほぐさないと落ち着かなかったんです。
肩こりの原因は数十種類もあって、人によってさまざまです。そのなかで多くみられるのが、「同じ姿勢、眼精疲労、運動不足、ストレス」によるもので、4大原因とされています。
私の原因としては、仕事やバイクやスマホで同じ姿勢になることが多いのと、視力低下による眼精疲労、そしてストレスでしょうね。
何年ぶりかに○ップエレキバンを貼りましたよ。これまで効いたと実感したことはありませんが、マシになった気がします。
湿布に頼りたいですが、三太と一緒に寝たいですしね。
肩コリや腰痛は日本人の宿命だとか…しかも的確な治療法がないって…辛いですね。
明日は忘年会。ブログ更新できるかな?
ではでは


