猫頭像制作、一周年記念 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

清水寺周辺の現場から帰る時は、清水道(一方通行)を下って帰ります。
17時台は観光から帰る人、そして観光に向かう人で混雑します。今の時期は清水寺の夜の特別拝観があるのです。ライトアップされた清水寺綺麗でしょうね。私は夜には行ったことがありません。


さて昨日の11月19日は、
猫頭像の制作を開始した日だったのです。
昨年4月に猫像制作を始め、11月には新しい試みとして頭像を作ってみたんです。きっかけは、人頭像の写真を見たことでした。
人頭像を作ってもらえるのは、偉い人ばかりですよね。これを猫で!と思ったわけです。
記念すべき第一号は、どの猫ちゃんにするか?普通なら自分ちの猫にしますよね。
ところが作ったのは、ブロ友さんの猫。しかもサプライズで作って発表しました。
こちらです、
連日の自分のブログのリブログ失礼します。
興味のある方はご覧下さいね
お気に入りのチョキ様像でした。
ゆーりんさん➡︎(ブログへ)に怒られるのか?喜んでもらえるのか?ドキドキしながらの発表でしたが、すんごく喜んでもらえてハッピーでしたよおねがい
この後、チョキ様像を作り直し、ぐーちゃん像も制作し、ジャンケンブラザーズとしてプレゼントしました。
{D7656154-2176-4918-A593-2645495F82A2}

お陰様で、今は猫頭像を主流で作らせていただいています。
{834BEC11-1CCE-4570-AA23-18A7527CFA07}


あの時は、ゆーりんさんがにゃんとも親バカ会の会長として、こんなに偉大になられるとは思ってもみませんでした。
私はただただ、チョキ様とゆーりんさんが大好きなんですよ〜ラブ

これからも猫像を楽しみながら、作っていきたいと思います。



{8B9A4532-A288-4D5E-8278-C5B8528C15EA}

ケージは必要ないかな?って思っていたら、マコ使ってました。もうしばらく置いておきます。

ではではちゅー