発表したのはずいぶん前ですね。
実は発表時はいつも着色終了段階で、未完成状態なんです。着色が終わったら、充分に乾燥させてニスを吹き付けるんです。このニスの吹き付けも、湿気を含んだ状態でやりたくないので、できるだけ晴れた日にやるようにしています。
依頼者に作品を無事に届けるためには、かなり気を遣います。
というのも、これまでに何度か失敗をしているからなんです。紙粘土で制作した物ですから、どうしても薄い部分は折れやすいのです。耳…(>_<)
依頼者が大切にされている猫ちゃんがモデルですから、作品とはいえ破損するのは以ての外なのです。
これまで破損してしまった原因は、輸送時に起きた可能性や私の箱詰めの際に起きた可能性もありますが、箱から出す際に起きたことも考えられますので、注意書きも添えています。
そして今日発送完了しました。
サンボママさん、なんちゃってhanaさんお待たせしました。明日もしくは明後日には届くと思います。無事に届くことを祈ります。
今後の参考にしますので、無事に届いたかどうか?お知らせ下さいね。
私は郵便を利用しますが、今日は日曜日のため集配局(京都西郵便局)に持ち込んで発送しました。
バイクなら5分もかからない所ですが、場所的に渡月橋を渡らないといけません。今日はさすがに物凄い観光客でした。15分もかかっちゃいましたよ。
紅葉シーズンは大変なんですよ。
天気はもう一つでしたが、ベランダに出てました。





次の猫像制作も進んでますよ〜
今回も二体同時進行で〜す!
ではでは




