猫のあくび写真を見ていると、ついニヤニヤしてしまいます

しかも自分まであくびが出てしまう不思議。
でもね、何千枚も猫の写真撮ってますが、あくびの写真って少ないんですよ。猫ってあくびをよくやってますけどね、撮れないんだなぁ

ちょっと前にあくび猫像を作るために、
猫のあくびには、いろんな意味がある
●眠い時にする
目を閉じてする大きなあくび
人間と同じで、眠い時にあくびをします
●起きてすぐする
猫はライオンと同じ狩猟動物なので、常に体を柔軟にしています
ウォーミングアップ
●ストレスを感じた時にする
眠りの邪魔をされたり、必要以上に触られたりすると怒りの意味であくびをします
●遊んでいる時にする
勘違いしやすいですが、あくびで活性化することによりやる気を示しています
興奮し過ぎると、あくびをして落ち着こうとします
猫はあくびで上手く自分をコントロールしています
●驚いたり、叱られたりした時にする
あくびをしながら目を見開いている場合、相当なストレスを感じています
そのストレスから逃れようとしているので、怒り続けないようにしましょう
猫ちゃんのあくびが多い時は、注意した方が良さそうですね。
猫ってあくびをすることによって、何らかのサインを出しているんですね。
勉強、勉強
19時過ぎ頃から京都は雨や風が強くなってきました。大丈夫かな?
心配です。
皆様もお気をつけくださいね。
ではでは
