私は消防団のチームに所属していますが、今回はそちらではなく嵐山の地域のソフトボール大会です。
地域の大会は毎年参加希望を出すのですが、天候による中止があったりメンバー不足で棄権したりで、なかなか試合ができませんでした。
ただ50前の身体、4年ぶり。果たして動けるのか?事前に身体をつくることができませんでしたので、とりあえずイメージトレーニングだけはやってまいりました。
メンバーは30〜60代の混合チーム。勝っても負けても2試合が組まれてました。
1番、サード とっつぁん
なんでしょうね、試合前からスタミナの不安を感じてしまう状態。これまでこんなことはなかったような…でもね、ボールは思った通りに投げれるし、鈍ってませんでした。
この時はサードゴロだったかな。
あのね、意外に走れましたよ。自分でもビックリです。古傷よ!痛むなよって願いながら走りました。
1試合目は5-12で負けました。4打数1安打で一応恥ずかしい結果にはなりませんでしたよ。
2試合目は最後までもつれる好ゲーム。10-11で連敗をしましたが、面白い試合でした。こちらも4打数1安打でした。
右でも左でも打てますが、結果は左で2安打でしたよ。
守備の方ですが、2試合やって守備機会が
たったの6回(エラー1)です。サードって忙しいはずなんですがね。ショートの方が多かったかな。あとね、右方向に狙ってくるいやらしい人が結構いたんですよ。「来い来い」って言いながら守ってましたが、私が上手いのわかってたのかな(笑)
試合後は太腿とふくらはぎ、そして右腕に筋肉痛が出てました。
おっ!身体はまだ若いのか

明日、明後日が怖いなぁ。
皆さんのところへの訪問が思い通りにいかないかもしれません。
先に謝っておきます。ごめんなさいね〜
ではでは




