昨夜起こった事件のため、病院に行かざるを得なくなったのです。
昨夜、いただいたコメントを読んでおりましたら、突然外から猫の悲鳴。どうやら遅い時間まで三太を外に出していたみたいです。
以前、ノラ猫さんが来て唸っていた三太ですが、またノラさんが来ていたようです。
前回よりも激しい声が出ていたため、慌てて外へ行きました。
そしたら三太を繋いでいたリードが外れ、三太がノラ猫を追いかけて行ってしまったのです。もう顔面蒼白になりました。
すぐさま追いかけ、三太が立ち止まったところをニーブラ(捕獲)。
またしても大興奮状態の三太。
捕まえて抱え上げた私の右腕を3度噛みました。
今までに味わったことのない本噛み
あのキバが私の皮膚を突き刺す感触…今でも身震いがします。
何とか三太を家に入れ、ワタはうずくまってしまいました。痛くて痛くて腕が震えてましたね。
事故で転倒した時より数倍痛かった、そして暫く動けなかった。
苦手な方はスルーで。
やられて流水で洗い、消毒後。
とりあえず包帯を巻いて一晩様子を見ましたが、寝てる時も痛くて何度か目が覚めました。
朝、指が動かし辛く、力が入らない。
調べてみたら、猫って犬に噛まれるよりも怖いらしいです。迷わず病院へ行ったという次第です。
医師に噛まれた時の状況を聞かれました。猫の体重を聞かれて答えると、3人の医師看護師がどよめきました。デカすぎです。
処置としては、薬剤のついたガーゼを患部に巻き、抗生剤の点滴、投薬。
噛まれた部位は化膿する率が高いため、明日もう一度受診です。
もし化膿していたら切開して膿を出すそうです。あぁ右腕よ!
病院に行く前に松尾大社にお参りしました。
三太は決して悪くありません。ノラさんが来る可能性があったのに、外に出していた我々が悪い。
反省しております
注意!猫が興奮状態の時は、近づいてはいけません。
またまた皆さんにご心配おかけしてしまいました。本当に申し訳ありません。
鳥像第二弾の計画は延期です。
今日はまたこれから、別の病院へ行きますので、コメント欄は閉じさせて下さいね。
そんなことで訪問できてない皆さんには申し訳ありません。
もっと楽しい話題をお届けできますように。
長々と私事ですみません、読んでくださりありがとうございます♪
ではでは
