住宅デーに参加 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は組合の「住宅デー」という催しに参加してまいりました。
京都府下約200ヶ所同時開催の一つへ。
{D9883E63-D16D-4497-8BD3-23EF3DC3AB9B}

これは全京都建築労働組合が毎年行っているもので、今回で40回を迎えました。

簡単に言うと、地元建築職人による無料住宅相談会です。
{29C18029-FF3A-459E-BBFD-A7A358368DA6}


会場によって包丁研ぎや網戸の張り替えなど、さまざまな催しがありますがウチは木材や道具を提供して工作を楽しんでもらいました。
{783C209A-2EE9-4726-9F4A-2527D4479D62}
このあと大盛況に!

私は子供向けにヨーヨー釣り、金魚すくいの担当でした。
{9FCBDCB5-28AB-4C4B-BBC4-3ABE96BE8311}
例年通りたくさんの子供が集まって盛況でした。ゴム風船のヨーヨーは我々で膨らませますが、結構大変でしたよ。
でも感じました。最近の子供って丁寧なお礼の言える子ばかりだなって。学校教育なのか?親のしつけなのか?
奉仕でやっていても気持ちの良いものでした。
{3D79E6A1-2558-4A14-A5CB-51BA9A4AEF99}

住宅に関するお仕事は地元の職人さんに依頼しましょう!是非!


日曜日にしかベランダに出してもらえないらん。
{B27339EC-1346-4470-9436-F45925AFC715}

{622C8DEE-3086-4181-B4C6-1562EECB8D71}
今日は少しだけ。

{BA39664D-5EC8-4B74-BF27-5777CC803C59}

ではでは病院学校