首輪の練習 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の記事へのコメントで、アヤさんゆづきさんからエリカラを着けている時に、首輪の練習をしてみてはどうか?とアドバイスをいただきました。
ゆづきさんからは成功例も伝えていただきましたので、さっそくやってみました。

{AE091ECB-7455-42C2-B3FF-9311BAE095F1}
エリカラをしていても、一度は首を振って拒否されました。

{65128C1F-59D7-4509-B01C-4CDFB7DCA595}
だいぶ緩い目にして装着成功!

{7CB8EB4B-5D64-4C37-A125-40FFE66B0FD1}
意外に嫌そうな素振りはありませんでした。やっぱり青が似合うなぁ照れ

{300C0234-5F2D-40E5-8A30-3FF7D437B6F0}
このまま慣れてくれたらいいのですが。

{BB65865D-9008-42D7-AC04-2DE95101F295}
三太に突っかかって行きました。ガーン

{370295FB-36AF-4444-9472-CC0A13549183}
とほほ…ショボーン




今日も暖かくて良い天気でした。
この一週間で真冬と春を体験してますね。

暖かいので今はマシですが、私は上腕部から肩にかけて負傷しております。
それと言うのも、火曜日の雪が降る中で仕事をしていて、足を滑らせ3階から2階へ転落寸前になったのです。足場の上だったのですが、咄嗟につかんだ右腕に全体重がかかってしまったのです。
恐怖と痛みでしばらく動けませんでした。屋根用の滑らない靴を履いていたのですが、雪には対応できなかったようです。
つくづく危険な仕事であることを感じました。
実は24年前に足場から転落して、一カ月入院、三カ月仕事を休んだことがありました。あの時の悪夢が蘇りましたねショボーン

再度気を引き締めて、安全第一でやっていきたいと思います。

{42E21878-90E5-46C7-A94C-068B63851EAF}
お向かいの高層マンションも工事中。
あんなとこで転落したら…ゾ〜〜っ


ではでは病院学校