地図が好き | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝のらんはまだしんどそうでした。
普段の朝は私を見るなり、にゃあにゃあとごはんを欲しがります。でも今朝は見つめてはくるものの、じっとして無言でした。
{787F8782-79AA-4858-B982-B78760FF2413}

帰宅して一番にらんのところへ。
すると、ゴロゴロ言いながらアクビを2回しました。
{F51300B6-627E-46A4-9102-95CD54F68BFF}
目を見たらだいぶ回復した感じです。
明日にはいつものらんに戻ってくれるかな?



先日、次女が中学の時の教科書を古紙回収に出そうとしていました。その中に社会科の地図帳があったのです。
{0A3FB84C-20DD-4F26-8492-ACE1E8117887}

ちょっと開いて見ていたら、あっと言う間に30分くらい経ってました。
私は地図を見るのが好きなんです。時間つぶしの最高のアイテムです。
{5D26BF67-4DA0-43A3-AC96-098C19102C66}

だから学生の頃は地理の授業が楽しみでしたね。
都道府県や世界の国名を覚えるのはもちろん、国旗や首都なんかも調べてました。あとアメリカ50州とか東京23区、電車の駅名なんかも覚えたりしましたよ。
今はだいぶ忘れましたが…

だからブログで地名なんかが出てくると嬉しくなりますね。知らないところは地図を見たり。
そしてブロガーさんの住んでる地域なんかも気になったりします。
調べたりはしませんので、ご安心を!
いろんな地域の方との交流は楽しいのです。

地図は好きなのに、国内でも行ったことのないところが多すぎます。北海道、東北、九州、沖縄にも行ったことはないのです。
是非是非、全国の名所に訪れてみたいです。


ではではやる気なしピスケ