嵐山に架かる新年の虹 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

ようやく何の予定もない日です。
ダラダラ過ごすことができないので、ある程度のことはやってから、いつもよりはのんびりしておりました。

ようやくブログ訪問ができましたよ。
やっぱり余裕のある時にゆっくり拝見したいものですね。興味深い内容のものあり、癒しあり、ブログでニュースを知ったり、皆さんがお正月をどう過ごしてらっしゃるのかを知ることができる。
やっぱりブログは面白いです。


そんな中、晴れたり曇ったりとあまり良い天気でも無かったのですが、久しぶりに渡月橋まで散歩することにしました。
29日から変則的な食事が続いていたので、体が重いのもありましてね。
嵐山東公園まで行くと、八幡や木津川まで続く長い自転車道があるんです。
{41A0F1A3-DCB9-4CC4-B752-1E0CCBC960B8}

その道を早歩きしながら渡月橋に向かっていると、急に雨が降って来ました。
そんな予報とちゃうやん〜
すると日が差し、またしても虹が現れたのです。
{B8D455D1-C2CD-430C-A8FB-6359D50BE728}

おぉ、またしても天からのメッセージ!
今年も正月から気分がいいです。

雨が止み、虹もすぐ消えました。
中ノ島公園に到着。
{116422F1-01B1-45E8-BF7A-64F2D3CA5F26}

{7D44F927-051A-4894-BC3A-4FF1E2EAFF29}
コサギとカルガモがいました。
もうすこし歩くと渡月橋。
{4D91A229-83CC-49DA-8134-424B56A6C4B9}
暗くてわかりにくい…
{22353816-2D19-4F23-ACF3-E69832F53778}


ここはゆーりんさんが10月にいらっしゃった時に撮影された場所…に近いところ。
{E56D3528-4CF8-4F1C-9A00-E2E8475BCA1A}

やっぱり快晴の時の方がいいですね。
{0B57CBBC-8314-4C88-A3D9-FAF0A62ED825}




このあとまた雨が降り、またまた虹が出て来ました〜
{544D8616-F5BA-4C8E-9BE4-E02C47518D98}
ん、よく見ると、
{BC0367FE-82AA-4336-890D-C3A258541B8B}
もしかして…
{839E8C1A-A73C-481C-B35D-F91FA9165E34}
そう、今度は二重の虹です〜
まさしく



幸せを呼ぶ?ダブルレインボー初めて見ました。嬉しい〜!

多くの人が写真を撮ってましたよ。

そういえばちろりんさんも見たことあるとおっしゃってましたね。
何かいいことあるかな?


野鳥を観察しながら気分よく帰ってみたら…
{FC0008FA-ABC5-44D7-8FAF-236898C611D8}

寝ている三太らんが噛みついてました。
おいおい…気分を壊すんじゃないよ!
{F1E23473-1087-4D4C-AC2F-A311C01B8033}

三太怒ってるやんっ


ではでは傘晴れ虹虹