らんの粗相 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

らんはこれまで、ずっとケージで夜寝ていました。
何度か布団で一緒に寝ようと、嫁さんが試みたようですが噛むので無理だったようです。
{5B3133B2-DE94-46B3-8BC0-18E0EFCBFB54}

寒くなり、かわいそうなので久しぶりに試したところ、ちゃんと寝てくれるようになったのです。日々成長してますね。

そのらん、今日は粗相をしたとの事。
ケージ内のトイレに間に合わずに、こたつ布団におしっこを漏らしてしまったのだとか。猫でもそんなことあるのですね。
まぁスプレー行為でなくて良かったです。
私が帰ると部屋は、頭が痛くなるくらい臭かったです。
{7923C80D-AB59-43EA-AAD2-8E2C745FB2A4}
いけませんか?

水拭きはしたようですが、それだけで落ちる臭いではありませんよね。
調べてみました。
猫のおしっこはアルカリ性で、酸性のもので中和できるそうです。水拭き後、クエン酸または酢を水に溶かした液体を吹きかけて拭き取る。そしてアルコールで消毒するといいそうです。
あとバイオミックスやミョウバン水が効果あると書いてありました。

{D1065667-A831-477C-9DB2-607FC9D153E1}
臭いますか?

年内は忙しいため、年明けには去勢するつもりです。スプレー行為が始まらないことを祈ります。
あの臭いはキビしぃ〜ショボーン

{6DB0DEAC-AD81-490D-B12F-27EE5A3E3818}
反省…



ではではあんぐりうさぎ