かぎしっぽ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝のASKA再犯のニュースにはガッカリしました。更生して復帰してくれることを願っていただけにショックです。
もう彼は完全に終わりましたね、残念です。
{D263C74D-69BF-4BCF-B818-6599F26EDF80}父さん、何かあったの?


さて今日は1日限定で二条城近くの現場へ行って来ました。
{9109C32E-D74F-4385-9601-0ABBAD05E57A}

二条城は徳川家康が、御所に居られる天皇を守るために建てたのだと聞きました。
二条城の南には神泉苑があり、
{3691B1CB-0E17-44F8-9EA1-2BE03A2BA6F2}

そこにある池は、京都市の中心部を走る御池通りの名前の由来となったらしいです。
{EA7B8591-E682-47DD-9EE3-660131D42FBB}



ようやく本題に入りますウインク
かぎしっぽの猫は幸運を引っ掛けてくると言われ、縁起が良いとされるらしいです。
特に左に曲がってる猫は金運を呼ぶとか。

かぎしっぽの原因は遺伝か事故によるもの。親のどちらかがかぎしっぽの場合、子猫がかぎしっぽになる確率は高いとのことです。

ちなみに長崎ではかぎしっぽの猫が多く、それが標準なんだそうです。長崎の方は幸運な人が多いのかな?

実はらんのしっぽ
{0336EC71-541B-44D0-B488-DA6BF2CCF0E0}

普通に見えますが、先っちょが曲がっています。
{03CF0989-823D-4120-B9A0-2C9CAAF2CA37}

これはかぎしっぽと言うのかどうか?

かぎしっぽの猫は、しっぽを触られるのを嫌がるそうですが、らんは嫌がってるのかどうか微妙なんですよ。
{B75E2924-5050-4100-9D07-79296319C0D7}
かぎしっぽって何?

三太は、
{D4D239F1-C0B5-4C79-B9D6-4AA540D69673}

真っ直ぐです。



ではではびっくり