本物を追求するお客様 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

朝からニャコム中のらんくん
{0586AFCD-DE2F-43DA-9930-1EEA7564D1F4}

{8D946838-8DB7-4909-B316-2BD88EA888A7}
怪しい奴はいないかい?


八幡市の現場は終盤に入っています。
今日は現場のご主人様から、手打ち蕎麦を振る舞っていただけるということで、お昼にお邪魔させていただきました。

ご主人様(70代の方です)は、そば打ちの修業をされているので、本格的で細部までこだわったお蕎麦をいただきました。
北海道滝川産の蕎麦で、食べ方にも注文がありました。ザルに入った蕎麦をまず何もつけずに食べ、そして塩を振って食べ、次にわさびをつけて食べ、最後にツユにつけて食べる。これこそ蕎麦の味を楽しむ食べ方だそうです。さすがの味でした。

食事中はこだわりのオーディオから流れる曲をBGMに。

{D0AF981F-C687-4D71-8AF7-82DB0B0B5A48}
どうです?これオーディオなんですよ。
こんなの見たことありません。
{A1D1E49E-781A-4DD9-A816-B9F290BE1159}
これアンプです。
真空管、トランス、コンデンサ…説明してもらいましたが、私にゃ機械のことなどわかりません。
{7F3E6D77-1617-427F-B165-463754F7E8D2}
これは劇場用のスピーカーだそうです。私の身長くらいあって重さは90kg…当然ものすごい臨場感です。

食後は自家焙煎のコーヒーをいただきました。自宅で焙煎までするこだわりは、凄いの一言ですね。
濃いコーヒーをブラックでいただきましたが、香りからして贅沢だなって感じました。おつまみにはこれまた自家焙煎の落花生。美味すぎる〜ラッキーデイでした。


今夜の金星も綺麗でした。
14日の満月はスーパームーンらしいですね。最小の月に比べ3割も面積が大きくなるそうです。晴れたらいいな照れ

{32BE7314-2714-4F7A-9B1A-C87D0AB6A0BC}
三太は机に頭を付けて寝てま〜す。



ではでは口笛