菊花賞とハマカーン | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

京都競馬場で牡馬三冠レースの最終戦、菊花賞を観戦してまいりました。
競馬に興味のない方ごめんなさい
{904A7E6C-B017-4911-973A-5F5914CD0CF6}

4月の桜花賞以来だと思ってましたが、5月にも接待で天皇賞に行っておりましたので、約半年ぶりです。
{2AA92EF1-DEF0-4567-B881-AD2C9B1CCE31}

さて、私の応援馬はどうだったのか…
4レースでデビューのアスティル号
{960350EE-1301-4FB1-AE96-C9F9F1DD8936}
2歳の女の子です。
…出遅れて18頭中11着の惨敗でした。

そして5レースでデビューのトゥザクラウン号
{1DB09826-443B-46AE-AE1E-C271358B533C}
さすが血統馬、いい馬体です。こちらは2歳の男の子です。
1番人気に支持されましたが、11頭中の9着に敗れてしまいました。

勝負事は上手くいきませんね。残念です。


さぁ菊花賞、応援馬がいませんでしたので気になる馬6頭の3連複をBOXで買いました。
{1461C971-DE90-41B2-A05C-3E5DC85FEBFB}

3連複とは1〜3着馬を着順に関係なく当てる馬券。6頭BOXだと1〜3着馬が6頭の中に入っていれば的中です。

4コーナーで観戦してました。



結果は、1着3番、2着11番、3着13番
でした。
あらら…11番がない。外れですえーん
残念でした。


レース直後、菊花賞のレース回顧というステージで、お笑いコンビのハマカーンが出ていたので見てきましたよ。
{C5518DE4-334C-4B66-80F4-57B9CA45627B}

{E09BAC61-E16B-46A4-81A0-D5F1983A9929}

{B1B51425-4C1E-4FF1-BDCA-FA22382F9993}

ハマカーンの神田さんって、神田うのさんの実弟だそうですね。知りませんでした。
お二人も菊花賞ハズしたようです。


そして最終レースをパスして帰ろうと思ったら、こんなブースがありました。
{95F6523D-0384-4CD5-B582-B59B06496254}

フチラーの方ならとても興味あるでしょうね。京都競馬場限定フチ子さんをひと組ゲットしてきましたので、明日紹介します。


今日はにゃんずお休みします。

ではでは照れ