仔猫を迎える準備 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の記事におきましては、お祝いメッセージ、アドバイス、コメントそして、いいねをありがとうございました。
いただきましたアドバイスは、しっかり参考にさせていただきます。

準備するものとしましては、ケージが必要ではないかとの意見がいくつかありました。
そこで今日はアマゾンなどで調査した上、実物を見て参りました。
{D87D06F1-8410-4CEB-9889-CA6CB78D02A2}

幅84cm、高さ120cm、奥行き56cm
結構大きくて場所をとるため、嫁さんと相談することにしました。

皆さんはどんなケージをお持ちなのでしょうかね?

今日のところはケージに入れるトイレと餌とオモチャを買ってまいりました。



暑いですね〜
今日は一番恐れていた屋根仕事でした滝汗
涼しい日を選んでやるつもりが、どんどん日が無くなり、やらざるを得なくなったのです。
{082E218B-D9EF-4C51-B3CF-7CFAA37D81FF}
塗装前

作業中、琵琶湖を見ると琵琶湖競艇のボートレースが見えてました。

{9D544B71-C656-4044-8098-BA87979C82E5}
完了

おっ!奥に見えるのは…
{CB0E33AD-66A5-4086-B803-A5985EAC39EF}

南湖を周遊する陽気な外輪船ミシガンですね〜
私は乗ったことありません。

しかしこの暑さでの屋根仕事は地獄です。4リットルもの水分を補給しましたゲッソリ
今日はかなりのダメージです。



さ〜ん、さんたく〜ん
{AB34E1C7-18AE-44C8-9FD4-69D7A6808CCE}

明日は弟が来るんだからシャキッとしてよ!

ではでは
{6CE9B128-41D4-4250-B472-BD25A7C9E830}