リフォーム | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

私の家のリフォームではありません。
ウチは金銭的余裕がありませんね笑い泣き

リフォームは実家です。築30年が過ぎ、あちこち傷んでます。
今回は玄関から廊下、トイレ、洗面所の天井と壁です。
廊下に腰壁を貼り、天井と壁のクロス(壁紙)の貼り替え、建具と木枠の塗り替えをしました。
{9FF87587-50A2-43F5-9B3E-630C08C377BB}

私が携わったのは最後の木枠の塗り替え。スケジュールの都合でクロスを先に貼ってしまったため、時間のかかる作業になってしまいました。
更に実家には3匹の猫がいるので何度も邪魔されましたムキー
トラちゃんとシマちゃんは私に近づいてきませんが、クロちゃんはどんどん来ます。
{ED0AED75-FD02-4A42-88F5-2FCD7654CBC3}

猫って塗料のにおいが好きなのでしょうか?見事な邪魔っぷりでしたゲロー
{1ABD51BA-DB10-4F16-8A34-F126CB52A41D}

{F78565E4-D42F-44B0-AC78-998F28564A87}
捕獲したよ~


私はリフォームという言葉を使いましたが、英語のreformとは社会制度や政治の改良、改善を意味しているので外国では通じません。リノベーションと言った方が良いようです。
ちなみに、日本で使われているリフォームとリノベーションは同じ建物修繕を意味しています。


{A650881A-C85A-4787-A5F0-094AF402734E}

足にスリスリしてくる三太
{81B32086-C23F-45AF-BD7A-606D9B7E5419}

{59E4B7F5-340D-4142-A195-06858607CA57}

散歩に行きたいのかい?
じゃ行くか!


ではではUFOロケット