ウチは金銭的余裕がありませんね

リフォームは実家です。築30年が過ぎ、あちこち傷んでます。
今回は玄関から廊下、トイレ、洗面所の天井と壁です。
廊下に腰壁を貼り、天井と壁のクロス(壁紙)の貼り替え、建具と木枠の塗り替えをしました。
更に実家には3匹の猫がいるので何度も邪魔されました

トラちゃんとシマちゃんは私に近づいてきませんが、クロちゃんはどんどん来ます。
私はリフォームという言葉を使いましたが、英語のreformとは社会制度や政治の改良、改善を意味しているので外国では通じません。リノベーションと言った方が良いようです。
ちなみに、日本で使われているリフォームとリノベーションは同じ建物修繕を意味しています。
じゃ行くか!
ではでは


