小心者 三太 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今回もまた他のbloggerさんのマネをしちゃいますニヤリ
今日こけをさんの更新されたブログまいにちずむ⬅︎クリック   を拝見したら書初めメーカーなるものを使っておられたので私もやってみました。もちろん三太で照れ
{C82F4A5D-FFC2-4FB8-A827-470B90703E56:01}

傍観者:傍らで見てるだけの者

う~ん、多くを語らない男三太そのまんまです爆笑
笑っちゃった音符
一応、私とっつぁんもやってみた。
「なめこ」でした。これは意味不明。特に好きなわけでもないので…


私の仕事初めは8日。毎年の事ですが年末年始は休みが長いのです。大変暇だった年は17日スタートなんてこともありましたよ。さすがにやる事なくて気が狂いそうでしたムキー
昼間家に居る時、できるだけ暖房や電気を使わないようにしていますが、夕方になると寒いので三太の為にファンヒーターを使います。ファンヒーターの始動の時って…じ~~~ブォッ    って音がしますよね。
{C667C98E-2C79-4BA5-9028-317C0E297057:01}

三太は毎回この音にビックリして逃げるんですよ。8歳なんだから学習しても良さそうなんですが、怖いんですかねぇ小心者なんですよねびっくりショボーン
でもすぐ戻って来て暖まっている姿は可愛いですけどウインク
{726DB339-F729-4053-AD37-5DB9D9421D96:01}

おっやはり傍観者だ目

{26F0D924-41F1-4601-A1AE-ECCBE0750F71:01}



ではではゲラゲラ