一昨日2/14、予定通り、坊ちゃんと共に退院しました\(^o^)/
(本当は2/14が出産予定日でした。)
退院時に、家族の記念写真&坊ちゃんの足型&坊ちゃんの産声が入ったカードのプレゼントがありました。
出産時に坊ちゃんの声を録音していたなんて知りませんでした。
すごく良い思い出になるし、なんて素敵なプレゼント♡♡
退院前に私の血圧&体重測定をしましたが…
体重は、赤ちゃん&胎盤&羊水等で5キロくらいは減っているかなーと思ったら、甘かった。3キロしか減っていませんでしたー。
病院の食事が美味しくて毎回完食していたのも理由の1つだと思いますが、看護師さんいわく、
「まだむくみもあるから仕方ない、徐々に減っていくから大丈夫だよ。」と言われ、ホッ…(^◇^;)
夜中に授乳するのは2年ぶりとなり、身体にこたえます。
今の時期は大体1回で50~60ccくらいの量を飲めていればいいみたいなんですが…
坊ちゃんはそのくらいの量を飲んでもすぐに口をパクパクさせ、「乳くれー!」と。
ずーっとおっぱいをあげ続けている為に、おっぱいの生産が追いつかず、私も疲れてしまうし、おっぱいは痛いしで悪循環って感じで…(~_~;)
なので、ミルクを足しています。
できれば完全母乳でいきたいけど今回は2人目だし、私もストレスをためずに力を抜いてやっていきたいです。
ゆうちゃんは、坊ちゃんをよく可愛がってくれて、ずっとそばにいます。
坊ちゃんが寝ているのに人形を渡したり、頭をなでたり(^_^;)
今まで1人で遊ぶことが多かったから、坊ちゃんのことを友達のように思っていて、嬉しいのかな(^^)
でも、ゆうちゃんはすぐに泣くことが多くなり、ちょっと情緒不安定な気もします。
しっかりケアしていかないとなーと思います。
家に帰宅して、しばらくはてんてこまいで大変でした。
これからの育児にちょっと不安になったりもして…(~_~;)
2人育児に慣れるまでには時間がかかりそうです…。
今日から実家に帰り、しばらくお世話になる予定です。
前回は退院直後からゆうちゃんの通院で動き回っていたので、今回はゆっくりと身体を休めようと思います。
iPhoneからの投稿