*Happy Easter* | *Aupair in NY*

*Aupair in NY*

2011年9月~
CA州(カリフォルニア)
Orange county(オレンジカウンティー)にてAupair LIFEスタート♡
2012年9月~
NY州(ニューヨーク)
Mahattan(マンハッタン)にてAupair LIFEスタート♡


23,Apr 2011


Aupairのインタビュー後に、

アメリカインターナショナルスクール学校

たまごEaster Partyみずたまのお手伝いをしてきましたキラキラ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

イースターとは・・・

キリストの復活(十字架に吊るされていたイエス様が3日目に復活した日)を祝う祭り

であると同時に、

春の女神「エストレ」shokoponをたたえる行事として知られており、

お庭ガーデン♪に隠されたカラフルに色をつけた卵sakiみずたまたまごイースターを探す

「エッグハント」や毎日の感謝を祈ったりみんなでわいわい楽しく過ごす日イースター


繁栄や多産のシンボルであるウサギ(Easter Bunny)うさこ

たまご卵を持ってきてくれることからウサギがEasterにシンボルぉほしさん。となっています。


Programy’s


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


1.Easterとはどんなイベントなのかsei


2.風船送り風船【足に風船を挟んで風船を渡していくゲーム】


3.Egg coloringたまご



みんなが、作ったsakiたまご

4.craftハサミ 【rabbitusagi



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


5.たまごEgg huntイースター 

【お部屋のいたる所にEggが隠されていて、4個見つけたら、お部屋に戻る】



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

必死に探してる===ハートカワユイハート



6.Game 【Boxの中にEggを転がして入れるGameボウリング






*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



ちなみにEggの中には、チョコレートが入っているの



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


初めて、本格的にEasterのイベントに参加してみましたダブルハート


英語Hey!で保育の環境は凄く新鮮で刺激的sss

すっごく勉強になったし、今の私にはとてもありがたい環境でした*雪*


Egg hunt虫眼鏡とか楽しすぎハート

みんな目が輝いていたもんハートYUKIも同じ位楽しんだケドy’s


先生に、YUKI先生も目が輝いているよスポンジ・ボブ

って言われた位!!


アメリカアメリカの文化には魅力的なイベントが沢山あって面白いーーーーsei♡


もう少し、大きい子達でやる時はSkypeお金とかも入っているみたい発見


それでは、みなさん素敵なGWをキラキラ