世の中的には
イマイチである
降格である
都落ちである
ということも往々にしてあることだと思う。
それを指摘する上司や家族に対し、
どれだけ自分の覚悟を伝え、
その姿勢を示せるか、も
ひとつの覚悟なんだろう。
その人なりの愛をもって指摘してくれる上司や家族に
自分はそれを望まないこと、
自分にとってはそれが幸せでも望むことでもないことを伝える決意、覚悟。
並大抵ではないし、揺さぶられるものでもある。
でも決めたら引かずに邁進する
時には目を、つむって。
その時に自分が正しいのか正しくないのか分からなくなる。
人は自分と違う道にいて違う経験をしているから。
正しさは、その時の自分の判断でしかない。
自分を信じて、行動するのだな。