トンのおかげで、ハングルを理解したくなった私。
さらに、甲子園でお友達になった韓国のおねえさんに
ハングルでメールが出したくなった私。
(おねえさんは、日本語ペラペラ・・・)
メールをハングルで打つにはどうすれば・・・
忘れそうなので、メモっとこ。
コントロール パネルの 「地域と言語のオプション」 を開く
言語タブの 「テキストサービスと入力言語」 の詳細をクリック
「インストールされているサービス」 の中から 韓国語 を選択し、
追加ボタンをクリック
最近のPCはすでに韓国語がインストールされているようです。
「キーボードレイアウト/入力システム」のチェックボックスにチェックを入れ、
リストから Korean Input System (IME 2002) を選択
全て画面を OK で閉じていく
これで完了っ
なんと、言語バーの JP のところをクリックすると KO 韓国語 が現れたよぅ
これで打つ準備は 「みんな、OK~~」
でも、キーボードの配列がわからん。。。
あったあった!見やすいキーボードのハングル対応表が ⇒ ココ
さらに、タイピング練習ページも見つけた ⇒ ココ
まだ一文字ずつ読むのに時間かかるので
そんな練習している場合ぢゃぁないけど