着付技能検定。実技編へ向けて。 | ゆかりの日々の暮らし。

ゆかりの日々の暮らし。

旦那さんと娘、そして着物好きの私の日々のどたばたです。
基本リアルタイムではありません。
そして……書いたら良いことも悪いことも大抵忘れる体質ですので、過去には触れないでください。









ご訪問ありがとうございます。(*ˊᗜˋ*) ノ








娘が夏休みに入り今年は部活もないのをいいことに家事を彼女に時々やってもらってます。

手が空いた私はここぞとばかりにお仕事入れたり着付けのお稽古だったり日々をバタバタと送ってます。

そんな中着付技能検定の筆記試験に合格したので、次は実技だ!とお稽古に行ってきました。

私が教わる先生は


厚生労働省認定一般財団法人全日本和装コンサルタント協会


の会長さんなので実技においての指導をする立場の方です。

(ホームページがあるはずなので調べてもらえればお顔出しされてます。着付けてもらったこともありますが、えっ!(⊙ꇴ⊙)こんなに楽に着てるのに着崩れないの?(;゚Д゚)!って思うくらいに楽にそして綺麗に着付けてくれます。しかも着付けてくれてる間の所作が兎に角美しい!そんな先生です。美人さん。(*´˘`*)♡)



なので他の方よりいち早く講習を……。

(今回聞いたところによると北海道から何回かに分けて講習を受けられに来る方がいるくらいの先生です。ほんとに近くて申し訳ないやら、有難いやら……です。)



風呂敷の置き方、帯や着物のたたみ方、衣裳敷に対する配置の仕方等々……細々と決めらているようで覚えることがいっぱいです。

帰ってすぐに覚えてることを書き留めましたが、今度お稽古の時に再度確認しながらやらないと書き漏らしてることがあるに違いない!と思ってます。



実技の試験日がいつになるかはわかりませんが……徐々に練習開始したいと思います。

ここに来て焦ってる?私。(。-_-。)