お初!フランスお料理。 | ゆかりの日々の暮らし。

ゆかりの日々の暮らし。

旦那さんと娘、そして着物好きの私の日々のどたばたです。
基本リアルタイムではありません。
そして……書いたら良いことも悪いことも大抵忘れる体質ですので、過去には触れないでください。








ご訪問ありがとうございます。(*ˊᗜˋ*) ノ

昨日のアクセス数が多くてびっくりしてます。
見ていただいた方、ありがとうございます。m(_ _)m





私の記録のためだけに一応書いてみた。

人生初のおフランス料理。(´∀`*)テヘッ

そして写真も私撮影ではなくて、送ってもらったものを勝手に使用。笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)



人生初のおフランス料理は帝国ホテルのもの。


1番最初に帆立づくしの前菜があり、次にミネストローネのスープもあったけど、多分他のことに夢中だったのでしょう!写真はなかったです。

ちなみに私は撮ることなく、来たら即食べてました。

だって時間なかったんだもん。( ˙꒳​˙ )
(食べてから太夫のお化粧とか準備の流れだったので。)








このお魚料理はとても美味しかった!

めっちゃ好みでした。




そしてこのお肉料理は私の好みではなかったです。

なんかね……そもそもお肉のお肉臭いのが苦手な私。
焼肉さんでもカリカリになるまで焼く、周りが見たらドン引きの食べ方しかしないのでこの半ナマ感がね……。(´-ω-`)
(最近ローストビーフがちょっと食べれるようになりました。人間日々進化してます。旦那さんと結婚した時は牛肉は薄めのタン以外無理でした。焼肉行ってもサイドメニューオンリー!お肉食べれるようになっただけ、だいぶ進化!)




柚子のシャーベット。安定の美味しさ。




そして栗のムース。

本来ならだいぶ後で出るはずなのに、太夫の着替えとか準備、出演のため食べられないかも!と判断した私はスタッフさんに直で


「私の分だけ直ぐに出してください。食べられないかもしれないので!」


と切羽詰まった感じで頼み、出してもらいました。


案の定食べれる状態ではなかったので、この時に頼んですぐ食べて良かったです。

そして美味しかった。(*´˘`*)♡




ちなみに……



心配していた、緊張のあまり食べれないのではないか!

については


全く問題なかったです。(´∀`*)テヘッ






総合として

とても美味しかったです。(*´˘`*)♡




次回あんまり緊張しなかった太夫道中について!