DUOの音声を倍速で | ゆる勉

DUOの音声を倍速で

 
 まだまだDUOを続けていますが、ちょっとダレてきたところなので高速化して“あたらしく”してみました。
 これはDUO3.0に限った話ではないのですが、いろいろな(手持ちの)音声教材を倍速化して聴いてみています。
 

 一応今使っているソフトは聞々ハヤえもんというフリーソフトウェアです。
 すごーくシンプルですが再生速度/周波数/音程を変更出来るのと、WAVE MP3 Ogg Vorbis WMA など各種フォーマットの読み込みに対応しているので幅広く使えます。
 (速度も、10%から1200%という恐ろしい範囲が設定出来ます)

 iTuneで既に取り込んである音源も、フォルダごと変換→iTuneで再取り込み、でiPodとも同期が簡単に出来るのがうれしいです。なんか変なファイルが出来ちゃうことがあったりして使いこなし方がいまひとつわかっていませんが!

 
 倍速で聴くと、頭への入り方が違います(理解するより先に届くというか?)。耳も鍛えられるような気がします。笑

 そのうち、自分で吹き込んだ『自分で作った覚え方』を聴くのも試してみたいです。
 音読は“いつでも、どこでも”とはいかないので……!
 (でもうっかり音漏れしてたら、これのほうが恥ずかしいかもしれない!)


 DUO3.0に話を戻すと、たとえ1.6倍(今の私がなんとか聴き取れる速度)でも40分ほどに圧縮出来るので、慣れてきた人の時間短縮や強度を上げるのに良さそうです。これなら1日1周ももっと楽になるかも?
 同じ速度でのシャドーイングは舌がつりそうになりますが、これはこれで面白いです。英語の早口言葉は未知の領域だー。

 
 
 記憶マスターもだけど、英語マスターにもなりたい蕪でしたっ。
 


 ↓投票ボタンです。よろしければ、一日一回応援クリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村