最近の週刊誌の表紙は柏木由紀さん多いですね。
ゆきりん足跡?です。
性格は、マイペース。頑固。適当。面倒くさがり屋。
「私は平和主義なので、みんなが穏やかに仲良くできるといいなとは思ってますけど…。実際はけっこう自由です。自分のことは自分でやるし、他人にはあまり干渉しないかも」。個人主義? 「それはあると思います。キャプテンになってからはチームを見るようにはなりましたけど、引っ張っていくというよりは、「私もやるからみんなもやろうね」みたいな」。
高橋みなみ曰く「芯が強く、へこたれない」。涙を見せた事も、旧チームBの千秋楽など数少ない。 本人によると、喜怒哀楽などの感情の起伏はほとんどない。
目標はもっと明るい人になること。「元々騒がしいタイプではないんですけど、1人だと余計静かになっちゃうんですよ。でも無理して合わせるんじゃなくて、私は私らしいペースでやっていければなあと思います」
趣味はカラオケ。 ゲーム。 やるのはDSとPSP。得意のゲームは『太鼓の達人』などの音ゲー。
特技は、とうもろこしを綺麗に食べられること。 トロンボーン。 肩の関節が柔らかく、手が頭の後ろを回り、反対側の耳を掴める事。痒かった時に自然とそう掻いており、最近できる事を知った。
好きなアイドルは、ハロプロ系。モーニング娘。石川梨華、松浦亜弥など。 「松田聖子さんと石川梨華さんは私の中で不動のツートップ! 松浦亜弥ちゃんも好きだし、今は℃-ute! ダンスもカワイらしく踊っている人、カワイイこと言う人とか(笑)。アイドルアイドルしている人が好き」
チャームポイントは、人の半分ほどしかない小さな前歯。
長所は、マイペース。協調性。
短所は、人見知り。 思い切りの無いところ。
ストレス発散方法は、枕を口に付けて叫ぶ。
好きな食べ物は、サーモン。スイカ。「スイカだけで生きていける自信がある」
嫌いな食べ物は、ニンジンと牛乳。 白いご飯が苦手。
「バナマヨパン」というのが柏木家ではよく食されており、メンバーにも何度か振る舞ったが、評判はすこぶる悪い。何人か「美味しい」と言った者もいることはいる。
『週刊AKB』でAKB激辛部の部長を務めたが、実は辛いものが好きではない。
基本的に動物が苦手。特にハトの事を嫌悪しており、理由は「人間が来ても逃げない」 「ハトは私たちの上空を飛んでる。すごい見下ろされている」「なんかイラッとくるオーラを出している」から。そういうハトの図々しさが嫌い。 飛ぶ生き物は嫌いだが、スズメぐらいならなんとか好き。
好きな少女漫画は『近距離恋愛』。
よく読む雑誌は『Popteen』。好きなブランドは『OLIVE des OLIVE(オリーブ・デ・オリーブ)』
インドア派。スポーツは観る方。最近は野球を観ている。
モーニング娘の事を調べる為に、一日中パソコンの前に居たほど。 そのため、ブラインドタッチが結構得意。 ちなみに現在も、メンバー全員のブログを読んでいるとか。
好きな数字は、「14」。理由は、大好きな石川梨華の「石」(いし=14)だから。倉持「気持ち悪い。ゾッとするわ」
好きなスポーツはサッカー。 ボウリング。卓球。ボウリングは番組でやった時、プロの人に褒められたので調子に乗って好きになった。
普段からガニ股(高城談)で、コンサートを見に来た親からもガニ股ダンスを注意された。
憧れの人は、松浦亜弥。
口癖は「えっと」と「本当ですか?」 指原によると「マジ神」。
通常は標準語を話すが、母親と会話する時には、鹿児島弁に戻る。
一人っ子。
自宅はワンルームで、母親と二人暮らし。布団2枚敷いたら足の踏み場もないほどだが、不満はない。
泳げない。
メールは嫌いだが、電話するのは好き。
ブログは基本的に事後報告で、仕事が終わった後に更新する事が多い。ブログを更新するのが嫌いな訳ではなく、ブログが無くなったら困る。柏木が仕事の途中でブログを書かないのは、スタジオに携帯電話を持ち込めないタイプだから。仕事第一人間。
性格はブラックだが、部屋は真っ白。
自他共に認める雨女。指原「昔、撮影で富士急ハイランドに行ったとき雨が降ったんですよ。そしたら柏木さんが『あ、私雨女だから』って、その時点でもの凄いテンション下がった」。米沢「この前の撮影の時も、柏木が一緒に居たら雨でした」。 倉持「(ドラマの)撮影時でも彼女が出演した途端に大雨。私も撮影が繰り越したりしました…」。 自らのユニット「フレンチ・キス」のデビューシングル発売記念イベント当日は、東京で1ヶ月ぶりに雨が降った。
メイクした顔とスッピンが違うメンバーは? という質問に自分だと回答。ちなみにメイクには3時間かかる時もあるとか。寝起きドッキリをされスッピンを公開した事もあるが、その時は地元の友達から「あんたのスッピン酷いね」とメールで言われた。
家事全般が得意そうな顔をしているが、まったく出来ない。料理が苦手で、17歳になってはじめて鶏卵を割れるようになった。 『AKBINGO!』では生卵の殻を菜箸で剥き、司会のバッドボーイズに突っ込まれた。 また、洗濯もした事が無い。
レッスン用の靴も数年同じ物を履き続け、パカパカになっても、4回も縫って修理して使用していた。 それを見兼ねた大島優子が、19歳の誕生日にとプレゼントした。大島「靴がボロボロで、オーディション当時から履き続けている物持ちがイイ? 貧乏性?? の人にプレゼントすることにしました」 でもまだ古い方も履いていて、貰ったのと両方使い分けている。捨てない理由は、それが履きやすいからなんだとか。
好きな男性のタイプは、ピンクの似合う人。 「料理ができないので、料理ができる、作ってくれる人がいいな」 精神年齢が大人な人。
理想のデートは、水族館、遊園地とかベタなところ。
結婚について。「今はまだ結婚願望は無くて。あと10年は結婚しなくてもいいな~と思ってます」
もし結婚するなら、「精神年齢が大人な人。もともと私って根が暗いので、ワーッと騒ぐ人についていけないんですよ(苦笑)。落ち着いた人で、願わくば料理ができる人。あとはアイドル好きな人もいいな。っていうかアイドル好きの私を受け入れてくれる人がいい。一緒にライブに行ってくれる人もいいな」
iPhoneからの投稿