2024年3月9日(土)


安井金比羅宮→晴明神社→禅居庵


土曜日のお昼ご飯

混まないうちに早めに移動


京菜味のむら 烏丸本店




11時過ぎだったので店内は2組くらいニコニコ


おばんざいセットのご飯🍚を

湯葉丼にして

湯葉丼セットにしましたハート


10種類の小鉢から6つ選べます






それぞれ好きなのを選び

選んでないのはみんなにお裾分けし合いハート




初 湯葉丼キラキラ

美味しかった〜ラブ




野菜中心のおばんざい

やさしいお味でいろんな味を楽しめました

お腹いっぱいニヤニヤ



𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。



昼食後 歩いて

六角堂(頂法寺)

聖徳太子が創建したと伝わるお寺

お堂の屋根が六角形をしているところから六角堂と呼ばれているそうです



8年半前に行った以来 2度目



本堂手前にへそ石

六角堂が京都の中心にあることから

へそ石と呼ばれているそうです。




わらべ地蔵




六角堂は鳩さん


 


本堂の横にも鳩がたくさん

鳩祈願 : 鳩さんに願いを込めて

こちらに奉納するようです




長女は集めているのか持ち帰りニコニコ





次女が引いた鳩みくじ




柳の枝を2本束ねておみくじを

結ぶそうです




ハート六角堂の御本尊『如意輪観音菩薩』は願い事を思いのままに叶える強力なご利益パワーで知られる


ハート縁結びの柳の枝2本を一緒におみくじを結んでおくと縁結びの御利益がある


久しぶりに参拝できてよかった照れ