大宰府の九州国立博物館でオークラコレクションを見た後、宝満山竈門神社の紅葉を見に行った。
竈門神社の紅葉は真っ盛り、それよりも大勢の参拝客にびっくりした。
まるで初詣のようだった。

初詣と言えば、大宰府天満宮でおみくじを引いた。
妻は「大吉」、いい運勢に喜んでいた。
こちらは「末吉」、しばらくは辛抱、春にかけて運気好転だった。御みくじどおりの運勢かな...。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3