マグレじゃない、奇跡を起こせ!

ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!









さよなら、ためらいの日よ。

さよなら、愛しいひと。

きっとまたいつか会える

長い旅の途中で


真新しい朝が 今日も訪れて

愛を無くした僕は ため息をつく


雨の無い砂漠みたい

小さな花も咲きはしないんだ

僕の心に潤いの

雨を降らせて欲しいんだよ


だから未来をちょっと

信じてみるのもいい

言葉より大切なもの

失くしてしまう前に


夕焼け雲のように

飛んでゆきたくて

窓を開けて きつく、強く

瞳、閉じてた。


君のぬくもりさえ

持て余してたあの頃

オレンジの風が

二人を引き離していった


だから未来をちょっと

信じてみるのもいい

言葉より大切なもの

探してみたくなる


ふり注ぐ太陽は

照らし続けてる

どんな人にも、どんな場所にも

僕らは生きてる。

君に会いたい。


さよなら、ためらいの日よ。

さよなら、愛しいひと。

きっとまたいつか会える

長い旅の途中で


だから未来をちょっと

信じてみるのもいい

言葉より大切なもの

失くしてしまう前に


さよなら、ためらいの日よ。

さよなら、愛しいひと。

きっとまたいつか会える

長い旅の途中で




この前のライブ動画を。
今回はMCも入れてみた。

なおさんとライブやるなら
絶対最後の曲は
ALIVEにしよう、って決めていた。


MCでも触れたけど
今年、なおさんがずーっとやっているバンド
LORAN
のボーカルのヤスさんが亡くなった
という話を聞いた。

オレと同い年。

浅田が
「オレが男ボーカルでサポートするのは
オマエと高田だけじゃ。」
ってよく言ってた。

高田くんって
LORANのボーカルの方ね。

同い年でどっちもB型。

なおさんや浅田とはめちゃ関わりがあるのに、
高田くんとはほぼ関わりがなかった。

3.11の復興チャリティーイベントで一緒になったくらいで会話もほぼなかった。


同じボーカルで同い年で
関わるミュージシャンも同じだったから
なんか変な距離感があったのかな。


LORANが一旦終わったあと、彼は一人でストリートライブをやりまくって渋谷公会堂をやるまでファンをは増やしたそうだ。

その後、プロデューサーもやって
テレ朝のミュージックファイター?とかの出演やプロデュースも行って、かなり売れたアーティストのマネジメントもやっていたらしい。

そして近年ではまたLORANも復活してライブもやっていたとのこと。

ま、オレなんかより
全然凄いキャリアがあることは間違いない😅


そんな彼が
体調不良を訴えた後、かなり急に亡くなってしまったそうだ。

オレと同い年だから59歳。

さすがに早すぎるよね。


そういえばケリーさんが亡くなったのは57歳。

人生やりきって燃え尽きた
と言ってしまえばそれまでだけど

あまりにも早いよね。


オレの父親も60歳で亡くなっていて
おじさんもいとこもみんなそれくらいで亡くなっていて

5〜6年前までは

どうせオレも60で死ぬから好きに生きていく!!

なんてほざいていた。


でもね、、、

こうやって今もライブやれて
オレのライブを楽しみにしてくれる人もいて
そしてオレ自身が
今の自分の歌や生き方を嫌いじゃなくて、

いや、なんならオレ凄くね?!
なんて思える瞬間があって

そしてまだ努力したい自分もいて

まだ叶えたい夢やなりたい自分や
見てみたい景色もあって


絶対死ねないよ。


そんなことを思うようになった。

ほんとつい5年前。


なおさんもヤスさんが亡くなってかなり動揺したらしい。
この先どうしたらいいんだろ?

そしてやっと落ち着いて
やっぱり音楽やるしかねーだろ!
って思ったんだと思う。

奉献
というグループを作ってプロデュースするにあたって
オレの曲を歌わせていいか?
って相談された時は
そんな思いがあるってあまり感じ取れてなかった。

でもヤス君の死がなおさんを揺り動かしているのは確か。


さんざん助けてもらったなおさんに
オレが出来ることといったら
曲歌っていいよ
ライブ出させてもらうこと
くらいかな。

だから即決した。


そして自分のライブの最後の曲は
亡くなった父親との別れとその後の自分の決意を書いた
ALIVE
にした。


さよなら、ためらいの日よ。
さよなら、愛おしい人。
きっとまたいつか会える
長い旅の途中で。


親父が亡くなった後、かなりの時間一人でウジウジしてた。
たいした親孝行したこともないし
なんなら会話もろくにしてなかったのに、、、

でも凄く自分の中で特別な存在だった。
(今もそう)

いつかオレも死んだらまた会えるから
それまでオレはこっちでもうちょっと頑張ってみるよ。

そんなことを書いた曲。

MCでは20年前、って言ってたけど
おそらく25年くらい前に書いたはず。

あの時より今の方が染みるのは
きっとオヤジが亡くなった年齢に近くなってきたからなのかな??


なおさんにもなにか伝わったらいいな。

なおさんにはヤスくんの分まで
オレはケリーさんの分まで

音楽を楽しんでやらなきゃいけない。

そしてまたいつか会える日
音楽一緒にやろう!

そんなメッセージを込めて。




これ、4〜5年前の曲だけどカッコ良くないですか?

(歌い手風にしたけど失敗だったガーン改めてMV撮り直したい🙏😓)




3年前に密かに作られた楽曲も

YouTubeにアップしました!




【X(Twitter)】

https://twitter.com/home

 

【YouTube】

 

 

【HP】

現在リニューアル準備中

 

個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。

あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...

理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。

キミの歌声で「奇跡」を起こせ!

 

YUJI VOICE ACADEMYへのお問い合わせはこちらまで